台湾
09
2020.04
台湾
ドラマ・映画の海賊版視聴サイトを摘発
台湾最大の配信量を持つドラマ・映画の海賊版視聴サイト「楓林網 (8 maple)」は、6年間にわたり各国のドラマをアップロードし無料視聴を提供していた。内政部警政署刑事警察局(以下、「刑事局」と略称)は、米国の6大映画会社からの通報を受け、サイトを構築した陳、荘という桃園在住の2人の男を著作権法違反で書類送検した。権利侵害額は10億台湾元(約36億円)にのぼる。
04
2020.04
台湾
ポケモンGo Plusの模倣品を販売していた男に販売単価の600倍の賠償金判決
2018年に周と言う男が露天オークションサイトを使いポケモンGO Plus等の模倣品を1つ550台湾元(約2,000円)で販売しているのを、任天堂が発見し賠償金を求め訴訟提起していた事件で、知的財産裁判所は、被告に対し販売単価の600倍の金額である33万台湾元(約119万円)の賠償金を支払うよう命じる判決が確定した。
20
2020.03
台湾
商標登録出願の「ファストトラック審査」 5月1日より試行運用
出願人の電子出願の利用を奨励し商標登録出願審査を加速させるため、本局は「ファストトラック審査」を導入する。2020年5月1日以降に出願された商標登録出願について、下記のとおり、出願時に所定の方法で手数料を納付していること、及び、書類が所定の条件を満たす場合、通常の商標登録出願より2カ月早く最初の審査通知を行う。
12
2020.03
台湾
新型コロナウイルスに対する世界における臨床試験薬の台湾関連特許情報
新型コロナウイルス(COVID-19)感染が世界的に蔓延し、それに関連する診断・治療の研究開発が注目されている。
18
2019.12
台湾
商業法院が二級二審制を採用 「知的財産及び商業法院」設立へ
立法院は17日、「商業事件審理法」及び「知的財産及び商業法院組織法改正案」を三読通過(最終可決)した。今後、早ければ2年以内に「知的財産及び商業法院」が設置され、二級二審制を採用し、訴訟金額が1億台湾元(約3.63億円)以上の商業及び知財の案件が専門的に審理される。