中国
03
2020.12
中国
義隆電子が匯頂科技、北京星意通達を権利侵害で提訴
IC設計大手の義隆電子(ELAN Microelectronics)は2日、中国IC設計大手の匯頂科技、北京星意通達科技が同社の特許権を侵害したとして、北京知識産権法院に訴訟を提起し、匯頂科技に対し権利侵害IC商品の製造・販売、販売許諾の即刻停止、並びに権利侵害IC商品の在庫・製造した専用設備の即刻処分、また2,500万人民元(約4億円)の損害賠償を請求した。
17
2020.11
中国
鬼滅の刃の主人公なのか?香港警察に「著作権侵害」批判
ツイッターなどで今、拡散している画像。日本のあの人気漫画の主人公に似ているとして、香港で批判が相次いでいます。一体、何が起きているのでしょうか。
12
2020.11
中国
「鬼滅の刃」やはり中国企業に狙われていた すでに20社以上が商標登録申請、許可待ち
鬼滅ブームが止まらない。大ヒット漫画を原作にしたアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の興行収入が、16日からの公開10日間にして100億円を突破。30日には「オリコン週間コミックランキング」で、全22巻が上位22位を独占するという快挙も達成された。グッズを含めた関連市場規模は拡大する一方だが、その甘い汁を吸おうと、中国では無関係の企業が「鬼滅の刃」の商標登録を狙っている
21
2020.09
中国
拝金主義?少林寺が666の商標を登録―中国
2020年9月19日、新京報は、河南省嵩山の少林寺が666の商標登録を行ったことについて「拝金主義だと誤解してはならない」とする評論記事を掲載した。
14
2020.08
中国
中国の「讃岐牛」に待った 香川県、商標登録で異議
香川県は14日、同県農業協同組合などが地域団体商標を取得している「讃岐牛」の商標が中国の特許庁に当たる商標局に登録申請されているとして、取り消すよう中国側に異議申し立てをした。