新着情報

You deserve to have all the best profession

日本
08 2020.03 日本

「血の池地獄カレーは商標権侵害」北海道の会社が提訴、大分市の会社困惑

大分市内の食品会社が販売しているレトルト商品「血の池地獄カレー」が商標権を侵害しているとして、北海道で「地獄のカレー」を製造している会社が販売の差し止めと約370万円の損害賠償を求める訴訟を札幌地裁に起こしたことが7日、大分の会社への取材で分かった。同社は「名前もデザインも全く違う。なぜ裁判を起こされたのか分からない」と困惑している。

04 2020.02 日本

西尾の抹茶ブランド登録取り下げ

国の地域ブランドに登録されている「西尾の抹茶」について、愛知県西尾市の生産者などでつくる組合は、4日農林水産省に対し、登録の取り下げを申請しました。
コストを抑えて栽培したものも西尾のブランドで販売する狙いで登録の取り下げは全国で初めてです。

02 2020.02 日本

商標出願した中小企業はわずか0.8%、悪徳模倣品と戦うための基本作法

ロゴマークや独自のネーミングなどがニセモノかホンモノかを識別する大事な目印となるのが商標だ。そして、それらを守るのが商標権ということを、ご存じだろうか。特許庁は今般、特に中小企業の方々に「商標権はビジネスの基本」、「商標権を知らずにビジネスをすることは経営上の大きなリスク」というメッセージを普及させるため動画及び特設サイトを公開した。

29 2020.01 日本

“「マリカー」標章使用は不正競争行為” 禁止命じる 知財高裁

公道を走る小型カートを貸し出す東京都内の会社が「マリカー」という標章を使って営業するのは不正競争行為だと人気ゲームの「マリオカート」を販売する任天堂が訴えた裁判で、知的財産高等裁判所は任天堂の訴えを認め、標章やキャラクターの使用の禁止を命じました。

20 2020.01 日本

コーエーテクモゲームス、「真・三國無双」「信長の野望」「三國志」等のコンテンツをWeb広告に無断使用した中国企業提訴

コーエーテクモゲームスは、中国企業「杭州絶地科技股份有限公司」に対して、著作権侵害等の行為の差し止め及び侵害行為から生じた損害の賠償を求める訴訟を東京地方裁判所に提訴したと発表しました。

經通國際智慧產權事務所

透過行動條碼加入LINE

開啟LINE應用程式,接著至「其他」頁籤
中的「加入好友」選單掃描行動條碼。