新着情報

You deserve to have all the best profession

「TEA COFFEEは商標権侵害」と提訴

2018/07/20 日本

「アサヒ飲料」(東京)のお茶入りコーヒー「TEA COFFEE」が、自社商品と似た名称で商標権を侵害しているとして、食品会社「エーゲル」(京都市)がアサヒ飲料に3300万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴した。19日の第1回口頭弁論で、アサヒ飲料は請求棄却を求めた。

 

訴状によると、エーゲルは2016年6月、コーヒーに宇治茶を加えた「TeaCoffee」の販売を開始。17年7月に商標登録し、全国の「東急ハンズ」などで売られている。一方、アサヒ飲料は「ワンダ TEA COFFEE」の商品名で、今年4月にほうじ茶入りカフェラテ、6月に煎茶入りコーヒーのペットボトル飲料を発売した。

 

エーゲルは「消費者から『アサヒ飲料のまねをしている』と誤解される。大企業が弱者のブランドを踏みにじっている」と主張。アサヒ飲料は答弁書で「商品の原材料を示す表示にすぎず、商標権は侵害していない」と反論している。

 

※本文章は『読売新聞』から転載されたものです。

經通國際智慧產權事務所

透過行動條碼加入LINE

開啟LINE應用程式,接著至「其他」頁籤
中的「加入好友」選單掃描行動條碼。