新着情報

You deserve to have all the best profession

「違法だと思わなかった」 改造した「ポケモンGO」関連商品を販売か 男逮捕

2018/07/19 日本

スマートフォン向けのゲーム「ポケモンGO」の関連商品を改造し、インターネットオークションで販売したとして、会社員の男が警察に逮捕されました。商標法違反の疑いで逮捕されたのは、茨城県古河市の会社員菅野大介容疑者(37)です。菅野容疑者はことし1月から2月までの間、インターネットオークションを通じて、改造した「ポケモンGOプラス」を東京や千葉県に住む男性4人に販売し任天堂の商標権を侵害した疑いが持たれています。

 

去年12月に千葉県警の捜査員によるサイバーパトロールで発覚しました。「ポケモンGOプラス」は、スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」と連動させると、ポケモンが出現した際、振動で知らせてくれる機器です。菅野容疑者はこれを自動でポケモンを捕まえるよう改造し、5千円から6千円で販売していたということです。

 

菅野容疑者は「違法だと思わなかった」と容疑を一部否認しています。警察は201612月からことし3月までの間、351個を販売し約180万円を売り上げていたとみて調べを進めています。

 

※本文章は『チバテレ』から転載されたものです。
經通國際智慧產權事務所

透過行動條碼加入LINE

開啟LINE應用程式,接著至「其他」頁籤
中的「加入好友」選單掃描行動條碼。