新着情報

You deserve to have all the best profession

違法音楽アプリの根絶に向けて 日本レコード協会が「あの音楽アプリは、もう違法。」開設で啓蒙活動

2020/10/01 日本

日本レコード協会は、悪質なリーチアプリ(以下、違法音楽アプリ)の規制強化を目的とする改正著作権法が101日から施行されたことに伴い、違法音楽アプリの根絶に向けた特設サイト「あの音楽アプリは、もう違法。」を開設した。

 

一般に向けて法改正の内容や違法音楽アプリの現状を発信するもので、実態を分かりやすく紹介するチャート図のほか、同アプリに関する実態調査の結果などを掲載。今後はアーティストが声優として参加する啓発アニメ動画も予定している。音楽リスナーの著作権への理解を深め、正規音楽サービスの利用を促進し、安心して音楽を楽しむ環境の整備をして、音楽文化の発展に寄与、啓発活動を行っていくとしている。

 

違法音楽アプリについては協会も手をこまねいていたわけではない。しかし、アプリストアが権利者の要請により違法音楽アプリを削除しても、バージョンアップやアプリ名の変更などにより再公開されるなど、いたちごっことなっていた。

 

違法音楽アプリを利用するということは、アプリ上に掲載される広告から違法音楽アプリの運営者が不当に利益を得ているということに他ならない。本来であれば、音楽CD、ダウンロードまたはストリーミング販売などを通じて権利者が正当に得られるはずの利益が失われている。

 

今回の法改正により、権利者に無断でインターネット上にアップロードされたコンテンツ(侵害コンテンツ)にユーザーを誘導する違法音楽アプリを提供する行為等について、刑事罰が設けられる等の措置が講じられるようになった。これを受けて違法対策もこれまで以上に強化することが可能となった。

 

本文章は『ねとらぼ』から転載されたものです。

經通國際智慧產權事務所

透過行動條碼加入LINE

開啟LINE應用程式,接著至「其他」頁籤
中的「加入好友」選單掃描行動條碼。