新着情報

You deserve to have all the best profession

ビクトリノックスとスイス政府が商標登録「スイス・ミリタリー」の使用権で合意

2018/10/22 国際

赤いアーミーナイフで有名なメーカー、ビクトリノックスは18日、連邦国防省装備局(Armasuisse)がスイス軍を代表し、米国で「スイス・ミリタリー」の名称を商標登録することに合意した。ビクトリノックスは同名の香水販売の独占権を獲得した。

 

ビクトリノックス他のサイトへは今後も「スイス・アーミー」の名称を使った製品の販売を継続する。同社は米国での「スイス・ミリタリー」の商標登録をめぐり装備局他のサイトへと対立していた。

 

ベルン州商業裁判所の聴聞会で装備局はビクトリノックスに対し、数年前に米国で商標登録した「スイス・ミリタリー」を放棄するよう要請。同時に100万フラン(約1億1327万円)の賠償を求めた。ただ、「価値ある長年のパートナー」のブランドイメージを損なうつもりはないと訴えた。

 

ビクトリノックスは1891年以来、政府のサプライヤーを務めてきた。また、同社製アーミーナイフは国際的にも知名度が高い。

 

しかし2013年、紋章保護に関する法律が制定されたことから、政府は軍用商標をより保護する必要性が生じた。

 

装備局は今年1月、「スイス・ミリタリー」の名称を使った時計を販売していた時計メーカー、シャルメックス(本社・バーゼル)を相手取った裁判に勝訴。連邦行政裁判所は、「スイス・ミリタリー」という用語は政府が認可した時計にしか使用できないとの判決を下した。

 

裁判所でビクトリノックスの弁護士は、「スイス・アーミー」ブランドは既に同社に属していると主張。2004年の政府契約では、商標を無条件に使用する権利をビクトリノックスに認めていると述べた。また弁護士は、「スイス・ミリタリー」の名称は米国で既に長年使用しているが、これまで装備局は異議を唱えてこなかったと付け加えた。しかし、2013年に国家知的財産権に関する案件が議会を通ったことを受け、スイス政府は商標権の喪失を回復するよう装備局に圧力を掛け始めた。

 

和解する可能性が大

法的には対立しているが、双方とも妥協に向けた交渉を行う準備ができていた。交渉は18日の午後に開始。しかし装備局の弁護士は、米国における双方の法的対立は今後も継続する可能性があるという。両社はまずスイスでの紛争を解決することを優先するため、現在米国での手続きは中断されていると述べた。

 

本文章は『SWI』から転載されたものです。

經通國際智慧產權事務所

透過行動條碼加入LINE

開啟LINE應用程式,接著至「其他」頁籤
中的「加入好友」選單掃描行動條碼。