新着情報

You deserve to have all the best profession

マクドナルド撤退後のロシアにロゴがマクドナルドに酷似したファストフード店「ワーニャおじさん」爆誕

2022/03/18 国際

マクドナルドはロシアのウクライナ侵攻に反対する消費者の圧力を受け、202238()に「ロシアにおける外食事業の一時停止」を発表しました。閉鎖したマクドナルドの代わりにロシアで展開したファーストフードレストラン「ワーニャおじさん」のロゴが、マクドナルドのロゴに酷似していると指摘されています。

 

ロシアにマクドナルドが出店したのは1991年からで、「冷戦終結時の東西の関係改善の象徴」とも言われていました。しかしロシアがウクライナに侵攻したことを受け、マクドナルドのクリス・ケンプチンスキーCEOは「マクドナルドは、ウクライナで繰り広げられる不必要な苦しみを無視できません」と述べてロシアの全ての店舗を一時的に閉鎖することを発表しました。

 

マクドナルドはロシア国内に約850店舗、ロシアの首都であるモスクワ市内だけで約250店舗展開しており、モスクワ市長は「国内チェーンが1年以内に250のマクドナルドに取って代わる可能性がある」と述べています。そんな中で、マクドナルド営業停止から間もなくロシア当局に「ワーニャおじさん(Uncle Vanya)フランチャイズ」の商標登録が提出されたと報道されています。

 

ロシアで新たに展開することが計画されている「ワーニャおじさん」のロゴはラテン文字の「V」に相当するキリル文字「В」をモデルにしたもので、マクドナルドのロゴを横向きに倒したようにも見えます。

 

背景には、ロシアが202236日付けで発令した第299法令があります。この法令は「ロシアの企業が外国企業の特許を無断で使用しても損害賠償を請求されることはなくなる」と定めており、その対象国のリストにはマクドナルド本社が位置するアメリカも含まれています。

 

ロシアの下院議長のヴャチェスラフ・ヴォロージン氏は「ワーニャおじさんがマクドナルドに取って代わるべきです」と議会に語っており、ロシア全体で展開することが考えられます。マクドナルドは「ワーニャおじさん」の商標権侵害についてコメントを求められています。

 

本文章は『GIGAZINE』から転載されたものです。

經通國際智慧產權事務所

透過行動條碼加入LINE

開啟LINE應用程式,接著至「其他」頁籤
中的「加入好友」選單掃描行動條碼。