新着情報

You deserve to have all the best profession

Amazon.com、自撮り認証による決済のための特許を出願中

2016/03/15 国際

 米Amazon.comが自撮りで決済を実行する仕組みに関する特許を出願中だと、複数の米メディアが報じている。米特許商標局(USPTO)が開示した情報に米IT系メディアサイト「Re/code」が最初に気づき、現地時間2016年3月14日に報じた。

 

 USPTOの特許データベースによると、出願中の特許のタイトルは「IMAGE ANALYSIS FOR USER AUTHENTICATION」で、Amazon.com傘下のAmazon Technologiesが2015年10月19日に出願手続きを行った。

 

 写真やビデオで端末のユーザー認証を行うための同社の別の特許(米国特許番号「9202105」、タイトル「Image analysis for user authentication」)に関連するもので、ユーザーにコンピュータやモバイル端末のカメラに向かって「まばたきする」「笑う」といったしぐさや身ぶりをさせて個人認証を行う。顔認識や画像解析などの技術により、写真などではなく生きているユーザー本人であることを確認する。これにより、決済などのトランザクションを実行できる。

 

 米メディアの報道(FortuneやGizmodo)によると、米MasterCardが、同様の顔認識技術をオンライン決済のユーザー認証に利用するテストを昨年開始している。

 

本文章は『ITpro』から転載されたものです。

經通國際智慧產權事務所

透過行動條碼加入LINE

開啟LINE應用程式,接著至「其他」頁籤
中的「加入好友」選單掃描行動條碼。